福島の相続・松本行政書士事務所

の口コミ情報

福島で相続に関するお悩み解決をアシストしています

相続手続き全般について福島県田村市や周辺の二本松市、いわき市や郡山市で地域密着の活動を続けており、あらゆるお悩みやトラブルを解決するために全力を尽くしてまいりました。相談者様一人ひとりが置かれている特有の状況について理解を深め、感情移入をしながらお話をお伺いいたします。そして、関連する法律をわかりやすく丁寧に解説して方向性をご一緒に考慮します。

きめ細やかな対応が口コミで高い評価を得ていますので、安心してご利用ください。

福島で遺言書作成や相続手続きのお手伝いをしています

遺言書を作成しておくことは、後に生じかねない様々なトラブルを避けるために有効な生前対策として知られています。遺言がない場合には、遺産を受け取る権利を持つ人が集まって遺産分割協議を行うことになりますが、権利者がそれぞれの希望や主張を述べてなかなか話がまとまらないというケースがよくあります。また、金銭であれば公平に配分できるものの、土地や家といった不動産が残されている場合には配分を巡って争いに発展することも考えられます。

とはいえ、「遺言書をどうやって作成すればよいのだろう」「法律的に効力を持たせるためにはどうすればよいだろう」といった疑問をお持ちかもしれません。自筆証書遺言・公正証書遺言・秘密証書遺言といった種類の違いやそれぞれの長所・短所をはじめとして、相談者様の状況やご要望を最大限に反映した正確な遺言書作成をしっかりサポートいたしますので、ぜひ気軽にご相談ください。

将来に亘って安心して暮らすために任意後見制度のご活用を

「任意後見制度」とは、老化や病気、事故などの理由で判断能力が衰えた場合に備えて、あらかじめ支援者である「任意後見人」を誰にするか、財産管理をはじめ身の回りの事柄をどのように支援してもらうかといった点を、まだ判断能力のあるうちに決めておくという制度です。その全てを自分で決めることができるため、安心して生活ができるだけではなく、万が一の場合にご家族やご親族が慌てたりトラブルになったりすることを避けられます。

よく似た制度として「法定後見制度」がありますが、それは当人の判断能力が不十分になってしまった後に、ご家族やご親族など周囲の方が申し立てを行い、家庭裁判所が後見人を選定するというものです。あくまでも自分の希望をしっかりと形にできるという面で任意後見制度にはアドバンテージがあります。制度の詳細や契約締結の流れについてさらに詳しくお知りになりたい方は、ぜひ一度お問い合わせください。

正確な遺産分割協議書の作成でトラブル防止をサポート

福島エリアで相続問題のサポート実績が豊富な松本行政書士事務所は、遺産分割協議書作成の面でも多くの経験を持ち、一人ひとりに寄り添う丁寧な対応から口コミで高評価を頂戴しております。遺産分割協議書が必要になるのは、しっかりとした遺言書がない場合、遺産を受け継ぐ権利者が複数人いる場合であり、分配に関する話し合いの結果として全員が合意した内容を書面にします。

遺産分割協議で合意したものの、明確な形になっていなければ第三者には説明できず、その説明が真実がどうかを証明することができません。合意した全ての権利者が署名押印した遺産分割協議書を作成しておけば、協議があったこと、確かに合意がなされていたことを対外的に証明できます。遺産分割協議の内容に応じて文案を作成したり、実際の協議書を完成させたりと、ご要望に応じて迅速に対応しますので、ぜひお任せください。